お知らせ
●備蓄センターの利用について県内の会営薬局はどこも会員のための備蓄センターを兼ねていますが、その利用はあくまでも「足らない薬品の補足」であって、会員薬局の在庫調整や便利屋に使うべきではありません。大事に利用しましょうね。
救急医療に参加しませんか! 勤務時間:土・日・祭日の午後6時〜11時迄(月に1〜2度程度)
場 所:安芸畑賀薬局(安芸区畑賀2丁目23-38)
時 給:2500円〜4500円 (曜日や年末年始によって変わる)
人 員:3名
連 絡 先:安芸薬事務所 TEL.282−4440 FAX.282−4468
(勤務できる曜日をお知らせ下さい)
●研修会出席優良者に記念品を贈呈!安芸薬・生涯教育研修会に年間を通して7割以上出席者には図書券を贈呈することになっています。
●安芸府中薬局への返品交換について
会営薬局への調剤用医薬品の返品交換について、小分けを受けてから3カ月以内のものに限り受け付ける。なお、保存状態が悪く再利用できないものについては返品交換を断ることがある。シートのデザイン変更は不可抗力なので小分けから3カ月以内であれば返品交換に応じる。![]()
●薬剤師賠償責任保険の変更について
今回から制度が変わっています。ご注意下さい。
○薬局契約:
薬局として訴えられた時、管理薬剤師の責任をカバーします。(従業員については管理責任のみ)
○薬剤師契約:勤務薬剤師個人の責任をカバーします。COM:従来の契約では管理薬剤師の調剤を含めた全ての責任と従業員の管理責任しかカバーできず、勤務薬剤師個人の調剤責任については別途1人づつ保険を掛けないと有効になりません。また、この制度は日薬会員のみが入会できる制度で、C会員(家族会員)、D会員(無職)については入会できないことになっています。